2020年5月7日 更新
友達や恋人、家族とワイワイ盛り上がりながら遊ぶゲームの「協力プレイ」。
一人ではどうしてもクリアできないステージを手伝ってもらったり、武器や素材集めをみんなで楽しんだりと、協力プレイのおもしろさは一人で遊ぶ時の何倍にもなります。
PS4にはオンラインでのマルチプレイや画面分割での協力プレイができるゲームが多数ありますので、今回は僕がおすすめする「協力プレイがおもしろいPS4のゲームソフト」をご紹介します。
- WORLD WAR Z(ワールド ウォー Z)
- ボーダーランズ3
- ディビジョン2
- ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
- モンスターハンター:ワールド
- 地球防衛軍5
- KNACK ふたりの英雄と古代兵団
- Destiny2
- ゴーストリコン ワイルドランズ
- ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり
- コール オブ デューティ ブラックオプス 4
- 7 Days to Die(北米版)
- ディアブロⅢ リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション
- マインクラフト
- まとめ
- 関連記事
スポンサードリンク
WORLD WAR Z(ワールド ウォー Z)
発売日 | 2019年9月26日 |
---|---|
発売元 | H2 Interactive |
オンライン マルチプレイ人数 |
1~8人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
なし |
2013年にブラッド・ピット主演で公開された同名映画をベースにしたTPSゲーム。猛ダッシュで迫りくるゾンビたちを、プレイヤー4人で協力して倒していきます。
『WORLD WAR Z』に登場するゾンビは、尋常じゃなく数が多いのが特徴です。 次々と襲い掛かってくるので、戦略を練り、ほかのプレイヤーと協力して立ち回ることが重要なゲーム。
武器は使いこむことで強化が可能。ミッションを攻略して経験値を稼げば、クラスレベルが上がり、新しいスキルを獲得することもできます。
ミッション難易度が選べるうえに、ステージは毎回ランダムに出現するため、何度でも新鮮な気持ちで遊べる楽しさがあるゲームです。
- 尋常じゃない数のゾンビが猛ダッシュで迫りくる恐怖
- 武器強化やクラスレベル上げなどの成長システム
- プレイヤーのスキルに合わせて豊富な難易度から選択可能
ボーダーランズ3
発売日 | 2019年9月13日 |
---|---|
発売元 | テイクツー・インタラクティブ・ジャパン |
オンライン マルチプレイ人数 |
1~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
1~2人(画面分割プレイ) |
全世界でシリーズ累計約5,000万本のセールスを記録する、シューティングRPG。プレイヤーは銀河をまたにかけるヴォルト・ハンターとなり、モンスターや狂人を退治していきます。
本作では、特性やスキルが異なる4人のヴォルト・ハンターから選択可能。ドローンや分身を使って攻撃できる「ゼイン」、人型ロボットに乗って戦う「モズ」、さまざまな超能力を持つ「アマーラ」、凶暴なペットを操る「フラック」の4人がいます。
ユニークな武器を使った攻撃や軽快なアクションが魅力の『ボーダーランズ』シリーズ。
本作ではさらに、"壁よじ登り"や"スライディング"といったアクションや、武器の属性が切り替えられる"射撃モード"といった要素が追加され、より爽快感バツグンのアクションが楽しめるようになりました。
オンラインマルチプレイでは最大4人で協力してストーリー攻略ができるだけでなく、30分間湧き続ける敵を狩りまくる「試練の間」を中心に、歯ごたえのある集団戦が楽しめる戦いも。
- 能力の異なる4人のヴォルト・ハンターで遊べる
- ユニークな武器が多数登場
- レベル上げや武器集めなどRPG的なおもしろさも
ディビジョン2
発売日 | 2019年3月15日 |
---|---|
発売元 | ユービーアイソフト |
オンライン マルチプレイ人数 |
1~12人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
なし(オンライン専用) |
バイオテロによって汚染された「ワシントンD.C.」を舞台に、特殊部隊のエージェントとなって戦うオープンワールドTPSゲーム。
『ディビジョン2』は敵が強力なうえに数も多いので、ゴリ押しで攻めるようなゲームではありません。
仲間と協力してカバーし合いながら進めていくのが重要で、障害物に身を隠しながら撃ち合う、緊張感の高いアクションが楽しめます。
銃で撃ち合うだけでなく、さまざまな効果を持った「スキル」が登場するのも本作の特徴。自動砲撃をおこなう「タレット」や、特殊な薬品を散布する「ケミランチャー」、盾を展開できる「シールド」など、全部で8つのカテゴリが存在します。
自分のレベルに応じて手に入る武器が変化する"ハクスラ"的な要素もあるので、武器集めも楽しい本作。
ストーリークリア後にはさらに強力な武器や敵が出現する「エンドコンテンツ」も用意されているので、飽きずに長く楽しめること間違いなしです。
- 仲間と協力しなければ勝てない緊張感ある撃ち合いが楽しめる
- 武器集めやスキル習得が楽しいRPG的な要素
- クリア後にはさらなる強敵が出現する「エンドコンテンツ」も
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
発売日 | 2018年12月20日 |
---|---|
発売元 | スクウェア・エニックス |
オンライン マルチプレイ人数 |
1~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
なし(Switch版のみローカルプレイが可能) |
ブロックでできた世界を舞台に、モノづくりや戦闘が楽しめるブロックメイクRPG。
いわゆる『マインクラフト』のように、ブロックを壊したり敵を倒して素材を集め、自分だけの家や城などさまざまなモノを自由に制作することができます。
本作はメインとなるストーリーモードをある程度進めると、最大4人のマルチプレイが解放されます。
マルチプレイなら、巨大な建造物も効率よく作り上げることができたり、乗り物に乗って島を自由に散策できたりもします。
あらかじめ設定しておけば、ほかのプレイヤーに島を破壊されないようにすることもできるので、一生懸命作り上げたものを間違って壊されたりすることもありません。
『ドラクエ』らしい、モンスターとの戦闘もしっかりと楽しめるのが『マインクラフト』との大きな違いでしょう。
注意点としては、ストーリーモードは協力して遊べないところです。自由に建築が楽しめるモードでのみ、協力プレイが可能です。
- 『ドラクエ』の世界観で楽しめるブロックメイクRPG
- ブロックや敵を倒して素材を集め、好きな建築物が作れる
- 『ドラクエビルダーズ』ならではの戦闘要素も
モンスターハンター:ワールド
発売日 | 2018年1月26日 |
---|---|
発売元 | カプコン |
オンライン マルチプレイ人数 |
1~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
なし |
モンスターを狩り素材を集め、より強力な武器を作っていく大人気ハンティングアクションゲーム。本作ではシステムが一新され、「導蟲」を使ってモンスターの痕跡をたどったり、自然の落とし穴や土石流といった環境を利用した戦いが楽しめます。
『モンハンワールド』のマルチプレイでは、これまでのようにフレンドや世界中のプレイヤーと一緒にクエストに挑めるのはもちろん、クエストをプレイ中に「救難信号」を出すことで、クエスト進行中でも誰かが助けに来てくれて協力することができます。
一撃の攻撃力が高い「大剣」や、遠距離から攻撃できる「ヘビィボウガン」、旋律の力で仲間を強化する「狩猟笛」など武器の種類が豊富なので、自分にあったプレイスタイルが選べるのも魅力。
いつも一緒に遊ぶメンバー同士で「サークル」を結成することで、サークル専用の集会エリアに入ることが可能。1サークル最大50人まで所属でき、サークル集会エリアに集まれば、今オンラインになっているメンバーと気軽にマルチプレイが楽しめるのでおすすめです。
さらに現在では高難易度クエストや新モンスターが追加された『モンスターハンターワールド:アイスボーン』も発売中です。
『ワールド』を持っていない人は、『ワールド』と『アイスボーン』がセットになった『マスターエディション』を購入しましょう。
地球防衛軍5
発売日 | 2017年12月7日 |
---|---|
発売元 | D3パブリッシャー |
オンライン マルチプレイ人数 |
1~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
2人(画面分割) |
画面せましと暴れまわる巨大生物から地球を守るアクションゲーム。バカでかいアリやクモ、ハチといった生物からUFOのような飛行物体、はたまた巨大怪獣などさまざまな敵を近未来兵器を使って倒していきます。
オンラインのマルチプレイでは四人まで、オフラインの画面分割では二人で協力して遊ぶことが可能。
耐久力があり使いやすい武器のそろった「レンジャー」、空を飛び火力の高い武器で戦える「ウイングダイバー」、支援兵器や乗り物を呼び出せる「エアレイダー」、高耐久・高火力武器が使える二刀装甲兵の「フェンサー」といった四つの兵科からキャラクターを選択できるので、協力プレイでの役割分担が重要になります。
PS4のゲームとしてはやや大味なところがあるものの、その分誰にでも分かりやすく遊びやすいアクションゲームとなっています。
- 巨大アリや巨大マシンが画面せましと出現
- 大迫力の武器が多数登場
- 個性豊かな4つの兵科から選択
KNACK ふたりの英雄と古代兵団
発売日 | 2017年9月28日 |
---|---|
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
オンライン マルチプレイ人数 |
なし(オフライン専用ゲーム) |
オフライン マルチプレイ人数 |
1~2人 |
"レリック"と呼ばれる古代遺跡のカケラから生まれたヒーロー「ナック」を操作し、さまざまなギミックや謎を解きながら3Dステージを進めていくアクションゲーム。
ナックは"レリック"をまとったり外したりすることで、体の大きさを自由自在に変化させることが可能。巨大化して障害物を破壊したり、小さくなって穴を通り抜けたりといったアクションを駆使して、ステージクリアを目指します。
パンチやキックといった基本アクションのほか、敵の攻撃をはじく「パリィ」や、連続でパンチを繰り出す「マルチパンチ」など、多彩なアクションでバトルが楽しめます。ストーリーを進めてナックを成長させることで、習得できるアクションがどんどん増えていくのも面白い。
協力プレイではもう一人の青いナックを操作し、二人で助け合いながらストーリーを進められます。協力プレイ専用の「タッグアクション」がいろいろ用意されているので、ソロプレイとはまた違ったプレイ感覚に。
協力プレイはオフライン専用ですが、操作が簡単なのでお子さんやアクションゲームが苦手な人とも一緒に楽しめるゲームになっています。
どちらか一方のプレイヤーが生きていれば、ゲームオーバーにならずに先に進めるので、あまりシビアにならず、気軽にワイワイ楽しめるアクションゲームです。
- 体の大きさを変えながら進めるアクションゲーム
- マルチプレイ専用の「タッグアクション」で敵を一掃
- 協力プレイはオフライン専用
Destiny2
発売日 | 2017年9月6日 |
---|---|
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
オンライン マルチプレイ人数 |
2~8人以上 |
オフライン マルチプレイ人数 |
なし(オンライン専用ゲーム) |
複数人のプレイヤーと協力しながらクエストを進めていく、一人称視点のアクションシューティングゲーム。2014年にPS3で発売された『Destiny』の続編となります。
本作の特徴は、MMO(大規模多人数型オンライン)ゲームのように複数のプレイヤーと一つの世界を共有してプレイできるゲームシステム。
広大なフィールドのなかにプレイヤーがたくさん存在して、各々にクエストを進めたり、協力しながら遊んだりとゆるく繋がりながら遊べるのが最大の魅力です。
フレンドと一緒にがっつりクエストを進めることができるのはもちろん、ソロプレイで遊んでいるところに知らない人が協力してくれることもあったり、さまざまな形でのマルチプレイが楽しめます。
また、「武器集め」も本作の楽しみの一つ。
『Destiny2』では同じ名前の武器でも能力やレアリティが異なるので、より強力な武器を求めてクエストやイベントをこなしていくハック&スラッシュのような楽しみもあります。
武器同士を掛け合わせて強化できる「融合システム」や、特殊な入手条件を満たさないとゲットできない最高レアリティの武器「エキゾチックウェポン」など、武器システムは非常に奥深い。
「ハクスラや武器集めが大好き!」という人におすすめのタイトルです。
- MMOのようにひとつの世界で協力プレイができる
- 知らないプレイヤーが協力してくれることも
- より強力な武器を集めて冒険を有利に進める
ゴーストリコン ワイルドランズ
発売日 | 2017年3月9日 |
---|---|
発売元 | ユービーアイソフト |
オンライン マルチプレイ人数 |
1~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
なし |
近未来の南米を舞台に、巨大な麻薬組織の壊滅を目指す特殊部隊「ゴースト」が活躍するオープンワールドTPS。
本作のマルチプレイはストーリーモードをみんなで協力して遊べるようになっていて、「ゴースト」のメンバー4人をそれぞれ操作して、「敵の殲滅」「人質の解放」といったミッションをこなしていきます。
この手のFPS・TPSゲームでオンラインプレイといえば"殺伐とした対戦"のイメージが強いですが、『ゴーストリコン』では「仲間と協力してストーリーを進めていく」というゲームになっているので、フレンドと遊ぶときに連帯感や達成感がわきやすい仕組みになっているのが嬉しいですね。
「対人戦は苦手だけど、銃撃戦ができるマルチプレイはしたい!」という人におすすめのゲームです。
本作を遊ぶうえで重要なのが、「仲間とのチームプレイ」です。
特殊部隊という性質上、メンバーと連携をとり「一気に敵アジトへ突撃する」とか「同時に複数の敵を倒して、気づかれないようにする」といった行動が必要になります。
ソロプレイ時は他メンバー3人はNPCとなりそれぞれに指示を出して攻略していくのですが、やはりNPCでは判断が甘いところが多々あり、思うように行動してくれずにもどかしい気持ちになることも。
しかし気心の知れたフレンドならボイスチャットで会話しながら、「どのタイミングで突撃するか」などの打ち合わせをして遊ぶことができ、攻略の効率が段違いに上がります。まさにマルチプレイ向きのゲームといえるでしょう。
フレンドと遊ぶ以外にも、野良パーティを組んでオンラインプレイすることもできます。
「ドローンで上空から敵戦力を判断し、作戦を立て攻略する」といったステルスゲームが基本なのですが、武器カスタマイズや戦車、ヘリコプターといった乗り物を使った作戦など、オープンワールドらしい要素もふんだんに取り入れられているのが素晴らしい。
緊張感と爽快感を兼ね備えた、PS4の名作TPSゲームです。
- 仲間と協力してストーリーモードが遊べる
- 特殊部隊らしい「隠密&連携」が重要
- 武器カスタマイズや乗り物要素も
ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり
(出典:http://game-max.hatenablog.com/)
発売日 | 2016年5月27日 |
---|---|
発売元 | スクウェア・エニックス |
オンライン マルチプレイ人数 |
1~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
なし |
言わずと知れた国民的RPG『ドラゴンクエスト』をアクションRPGにしたゲーム。プレイヤーは士官学校に留学中である青年「ラゼル」と、そのいとこであり士官候補生である少女「テレシア」の2人から主人公を選ぶことができます。
(出典:http://takanohimatubusi.com/)
ゲームとしては『戦国無双』などの無双シリーズのような感覚で、簡単操作で爽快感が味わえるアクションRPGです。ドラクエシリーズおなじみの敵や呪文、特技が登場するのでこういったアクションRPGの経験があまりない人でも世界観に入り込みやすいものとなっています。
オンラインプレイでは、ドラクエ4のアリーナやトルネコ、ドラクエ6のテリー、ドラクエ8のゼシカやヤンガスなど過去のドラクエシリーズに登場した人気キャラたちが使用可能。各キャラクターたちが個性豊かな呪文や特技で暴れまわりゲームを盛り上げてくれます。
マルチプラットフォームに対応しているので、PS3版やVita版しか持っていない人とも一緒に遊ぶことができるのもうれしい。
- ドラクエの世界観を完全再現
- 爽快感抜群のアクション
- マルチプラットフォーム対応
コール オブ デューティ ブラックオプス 4
発売日 | 2018年10月12日 |
---|---|
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
オンライン マルチプレイ人数 |
対人戦:最大12人、ゾンビモード:2~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
2~4人(画面分割) |
大人気FPSシリーズ『コールオブデューティー ブラックオプス』の最新作。FPSと聞くと敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、今回おすすめするポイントは対人戦ではなく、みんなで協力して進む「ゾンビモード」です。
このモードは迫りくるゾンビたちを撃ち倒しながら、ステージの謎やギミックを解いていくもので、CPUを相手にするので上手い人にわけもわからずボコボコにされるようなことがありません。
「ゾンビモード」はシリーズではおなじみのもので、今作ではさらに武器の種類や謎解きのギミックが増え、これだけでも十分に遊べるものに仕上がっています。「ゾンビモード」ならではの突拍子もない武器が使えるのも楽しい。
また、本作のゾンビモードは初めから「IX(ナイン)」、「Voyage of Despair」、「Blood of the Dead」の3つのマップが収録されています。
過去作では「発売時には1つのマップのみで、あとはDLCで配信」というパターンだったので、最初から3つのマップで遊べるのは嬉しいポイント。
ゲームに慣れてきたらFPSの醍醐味である「対人戦」を遊んでみるのもいいでしょう。
- 仲間と協力して遊べる「ゾンビモード」
- ステージに隠された謎やギミックを解いていく
- ゲームに慣れたら対人戦もおすすめ
7 Days to Die(北米版)
(出典:http://www.4gamer.net/games/)
発売日 | 2016年6月28日 |
---|---|
発売元 | Telltale Publishing |
オンライン マルチプレイ人数 |
2~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
2人(画面分割) |
荒廃した世界にあふれるゾンビたちを相手に、武器や資源、建物などあらゆる資材を使って「7日間生き残る」ことを目的としたオープンワールドサバイバルゲーム。
いわゆるゾンビゲーなのですが、このゲームの特徴となるのは「マインクラフトのように自由に建築したり、アイテムを組み合わせて武器や食事を制作できること」です。
アジトを強固に改造するため鉱山に潜って鉄鋼を集めたり、強力な武器を手に入れるため空き家を探索して素材を探したり。何百種類も存在する資材を利用し、ゾンビたちから生き残るための術を企てます。
わらわらと襲い掛かってくるゾンビたちを対処しながらの素材集めは緊迫感があり、マインクラフトでは味わえないスリルがある。
一人では生き残るのが難しい状況でも、フレンドと協力することで素材集めの効率が上がったり、ゾンビから身を守るアジトの建築が捗ったり。孤立した状況で数少ない仲間たちとのサバイバル生活を体験できます。
また、スキルの概念もあるのが面白い。スキルレベルを上げていくことで、ダメージアップやクラフト時間短縮、生産品の品質向上といったサバイバル生活に役立つ能力が手に入ります。
フレンドと一緒にプレイしていても、スキルによって自分だけのキャラクターに仕上がっていくのが素晴らしい。
ちなみに本作は日本語版が発売されておらず、北米版のみの販売となっています。PS4は北米版のソフトも起動できるので遊ぶことはできますが、全編英語表記になるので苦手な方は注意してください。
- 「ゾンビ×マイクラ要素」のサバイバルゲーム
- 資材集め、家の補強がハマる
- どんどん強くなっていくのが面白いスキル要素
ディアブロⅢ リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション
発売日 | 2016年12月8日 |
---|---|
発売元 | スクウェア・エニックス |
オンライン マルチプレイ人数 |
2~4人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
2~4人(1画面で4人までプレイ可能) |
ハック&スラッシュ系アクションRPGの名作『ディアブロⅢ』のPS4版。入るたびにランダム生成されるマップに繰り返し潜ることで、より強力な武器やアイテムを手に入れてキャラクターを強くしていくゲームです。
いわゆるモンハンのように、繰り返しクエストをこなすことでより強い武器を手に入れていく面白さがあるゲームなので、友達と協力しながら遊ぶのが非常に楽しい。
(出典:http://s.webry.info/)
今作では接近戦が得意な「バーバリアン」、攻撃と防御のバランスに優れ、盾を扱う「クルセイダー」、火力の高い魔法が使える「ウィザード」、死者を操る「ウィッチ・ドクター」、格闘術と聖なる力で戦う「モンク」、そして暗殺術と弓術を使う「デーモンハンター」の5つのクラスから選ぶことができます。
それぞれに固有のスキルがあり、レベルを上げていくことでクラスごとの個性豊かなスキルを扱うことが可能。ド派手な技で敵を一掃したり、渋い支援技で味方を援護したりと各プレイヤーのスタイルにあった遊び方ができます。
コツコツとダンジョンに潜り、せっせと宝箱を開ける・・・。そんな風に地道に強くなっていく感覚が好きなゲーマーにはもってこいの一本です。
- より強力な武器を集めるハック&スラッシュの名作
- 個性豊かな5つのクラス
- ド派手なバトルアクション
マインクラフト
(出典:https://www.jp.playstation.com/)
発売日 | 2015年12月3日 |
---|---|
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
オンライン マルチプレイ人数 |
2~8人 |
オフライン マルチプレイ人数 |
2~4人(画面分割) |
全世界で1億本以上の売り上げを記録した大人気サンドボックスゲーム。
土や木、鉱石といったブロックを破壊して材料を集め、自分の思い描くままに世界を作っていくことができます。
本作のワールドデータ(世界)はすべてランダム生成となっており、草原や砂漠、山岳地帯や海といったさまざまな環境が組み合わさって、ゲームを始めた段階から自分オリジナルの世界が眼前に広がります。
村や廃鉱、遺跡といった建造物も多数存在しているので、仲間とともに探索するのも楽しい。
『マインクラフト』のマルチプレイの魅力は、その遊び方の自由度にあると思います。
一人では作りきれないような壮大な建物を協力して作るもよし、恐ろしい怪物がいるダンジョンを仲間とともに冒険するもよし。
プレイヤー次第で、どんな遊び方でも楽しむことができるのです。
さらにPS4版ならではの機能として、「最大4人まで遊べるオフラインでの画面分割プレイ」があります。
コントローラーさえ用意しておけば、画面分割で最大4人まで同時にオフラインプレイが可能。友達を部屋に呼んで遊んだり、家族4人で協力して遊んだりすることができます。
オンラインなら最大8人まで同時に協力プレイができるので、フレンドとボイスチャットしながらワイワイ楽しむことも。
非常に自由度の高いゲームなので、一度ハマると抜け出せない中毒性があります。僕も一時期は黙々と地下を掘り続ける作業に没頭していたことが・・・。
一人で遊んでも十分楽しいですが、仲間と協力することでよりゲームの魅力が増す、PS4タイトルのなかでもマルチプレイ向きのゲームだと思います。
- サンドボックスゲームの金字塔
- 建築、探検、サバイバルと遊び方は自由自在
- 最大8人までのオンラインマルチプレイ
まとめ
いかがでしたでしょうか?協力プレイにはソロプレイでは味わえないおもしろさがあります。
昔は協力プレイといえば「部屋で肩を並べて」というのが一般的でしたが、今はオンラインで手軽に友達と遊ぶことができます。
この機会にぜひ、協力プレイができるPS4のゲームで遊んでみてください。
オンライン協力プレイに必須のボイスチャットには、7.1chバーチャルサラウンドが体感できるSONYの『プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット』がおすすめです。
実際に使ってみたレビューはこちら▽
【PS4】『プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット (CUHJ-15005)』の評価/レビュー! - 心はいつも悠々自適
関連記事
・【PS4】おすすめの名作ゲームソフトをまとめて紹介!【プレステ4】
・【PS4】100時間以上遊べる!やり込み要素たっぷりのおすすめソフト!
・【PS4】おすすめの周辺機器&アクセサリーを紹介!【PS VRやヘッドセット、本体専用スタンドなど】