「任天堂のゲームは子どもでも楽しめるけど、PS4のゲームは大人向け」という印象をお持ちの方も多いかもしれません。たしかに任天堂ハードと比べると、PS4タイトルは本格アクションゲームや残虐描写のあるゲームソフトが多いのも事実です。
しかし、PS4のソフトには子どもと一緒でも安心して遊べるような、ポップなゲームも多数販売されています。
そこで今回は、「子どもと一緒に遊べるおすすめPS4ソフト」をご紹介。
掲載しているソフトはどれもCERO A(全年齢対象)~CERO B(12歳以上対象)のゲームのみ。残酷描写や過度なお色気描写はないので、子どもと一緒でも安心してプレイできます。
スポンサードリンク
オフラインで協力プレイが楽しめるゲーム!
コントローラーが二つあれば、画面分割などでオフライン協力プレイが楽しめるゲームをご紹介します。
KNACK ふたりの英雄と古代兵団
発売日 | 2017年9月28日 |
---|---|
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
ジャンル | アクション |
プレイ人数 | 1~2人 |
CERO | B(12歳以上対象) |
"レリック"とよばれる不思議なカケラでできているヒーロー「ナック」を操り、3Dダンジョンを攻略していくアクションゲーム。
ナックはレリックをつけたり外したりすることで体の大きさを自在に変えることができ、体を小さくして穴を潜り抜けたり、大きくなって重たい障害物を投げ飛ばしたりして進んでいきます。
爽快感バツグンのアクションと、ちょっと頭を捻らないとクリアできない絶妙な難易度は、子どもが夢中になること間違いなしです。
ストーリーモードは最初から最後まで二人で協力して進むことが可能。協力プレイ時にしか発動できない「タッグアクション」もあるので、連携しながら進んでいく楽しみがあります。
レゴシティ アンダーカバー
発売日 | 2017年6月29日 |
---|---|
発売元 | ワーナーブラザースジャパン |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
プレイ人数 | 1~2人 |
CERO | B(12歳以上対象) |
ブロックでおなじみの「レゴ」で作られた世界を舞台に、警察官である主人公チェイスを操作して悪党を取り締まるオープンワールドアクションゲーム。
元々は2013年にWii Uで発売された本作ですが、PS4版になって待望のオフライン協力プレイが追加。画面分割でミッションを協力して進めたり、広大なレゴシティを自由に散策したりといったマルチプレイが可能になりました。
街中にある乗り物はすべて操縦可能で、スポーツカーやヘリコプター、バイクなどいろんな乗り物に乗って街を疾走するだけでも楽しい。ゲームオーバーもないので、子どもでも遊びやすいソフトです。
キャラクタースキンは300種類以上あり、アンロックしていくことで使えるキャラクターがどんどん増えていきます。もちろん協力プレイ時も、それぞれが違ったキャラでプレイ可能です。
マインクラフト
発売日 | 2015年12月3日 |
---|---|
発売元 | Mojang AB |
ジャンル | アドベンチャー |
プレイ人数 | 1~4人 |
CERO | A(全年齢対象) |
世界中で売れ続けているサンドボックスゲームの金字塔『マインクラフト』のPS4版。広大なフィールドを舞台に、収集・冒険・建築などプレイヤーが遊び方を自由に考えて楽しむことができます。
PS4版では画面分割により、最大4人でのマルチプレイが可能です(もちろん、2人や3人で遊ぶこともできます)。分担して素材を集めたり、自分だけの家を作って仲間に見せてあげたりなど、遊び方は無限大。
「お城を作りたいんだけど、どうしたら作れるんだろう?」「こういう形のお庭が欲しい!」といった感じで、子どもたちの想像力をフルにかき立てるので、知育的な要素も強いゲームです。
ゲーム内でやれることが多く、一度買ったら長く遊べるタイトルなので、次々といろんなゲームを欲しがる子どもにも最適です。
太鼓の達人 セッションでドドンがドン!
発売日 | 2017年10月26日 |
---|---|
発売元 | バンダイナムコエンターテインメント |
ジャンル | 和太鼓リズムゲーム |
プレイ人数 | 1~2人 |
CERO | A(全年齢対象) |
話題の最新曲や懐かしのあの曲に合わせて太鼓を叩く、定番の和太鼓リズムゲーム。本作では画面分割により、同じ曲を二人で演奏して対戦方式で楽しむことができます。
「夢をかなえてドラえもん」や「となりのトトロ」、「Let It Go~ありのままで~」など、小さなお子さんでも知っている曲も収録。これらは他曲に比べて難易度も低めなので、ゲームに慣れていない子でも楽しく演奏できると思います。
曲の店舗や繰り返しなどを自由に設定して練習できる「トレーニング演奏」もあるので、なかなかクリアできない曲が出てきたらじっくりと練習することも可能。
音を出しても問題ない環境であれば、「太鼓とバチコントローラー」も一緒に買うと、さらに盛り上がること間違いなしです。
一人プレイ専用だが、隣で見ていても楽しいゲーム!
協力プレイや対戦はできませんが、アクションが分かりやすくて隣で見ているだけでも楽しいゲームをご紹介。交代しながら遊ぶことも。
クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!
発売日 |
2017年8月3日 |
---|---|
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
ジャンル | アクション |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | A(全年齢対象) |
初代PlayStationで発売された大人気アクションゲーム『クラッシュ・バンディクー』シリーズのリマスター版。本作では『1』~『3』までのタイトルがセットになったお得なパッケージになっています。
コミカルな雰囲気とは裏腹に、やり応えのあるゲーム性は健在。1ステージがそれほど長くないので、手軽に遊べるのも嬉しいですね。
各ステージごとに「タイムアタック機能」がついているので、ベストタイムを目指して何度も挑戦する楽しみも。クリアタイムに応じて「プラチナ」「ゴールド」「サファイア」といったレリックが獲得できます。
ステージもキャラクターも全部がド派手なので、隣で見ているだけでも盛り上がれるのが『クラッシュ・バンディクー』ですね。
ソニックフォース
発売日 | 2017年11月9日 |
---|---|
発売元 | セガゲームス |
ジャンル | 3Dハイスピードアクション |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | A(全年齢対象) |
音速のハリネズミ「ソニック」とその仲間たちが、Dr.エッグマンに支配された世界を取り戻す3Dハイスピードアクションゲーム。
本作ではシリーズ初のキャラカスタマイズ機能が搭載されていて、自分だけのオリジナル"アバター"を作ってソニックたちと共闘することができます。顔はもちろん、服やアクセサリーも細かく設定可能。
ステージタイプは3種類あり、3Dソニックステージが楽しめる「モダンソニック」、昔ながらの横スクロールステージの「クラシックソニック」、そして自分が作ったアバターを操作できる「アバターステージ」。どれも操作性やアクションがまったく異なるので、新鮮な気持ちでステージを進めることができます。
スピード感あふれるプレイイングが楽しめる本作。アトラクションのような疾走感で駆け抜けるステージは、アクションゲームが苦手な人でも直感的に楽しめます。
まとめ
PS4ソフトは、子どもでも楽しめるゲームがたくさん販売されています。「このゲームは子どもが遊んでも大丈夫かな?」という判断基準は、やはりCEROを見るといいでしょう。
CERO A~Bであれば、子どもに悪影響があったり、一緒に遊んでいて気まずくなるようなストーリー展開はありません。
子どもと二人で遊ぶなら、二台目のPS4コントローラーは必須です。ブラックだけでなく、「マグマレッド」や「ウェイブブルー」などオシャレなカラーバリエーションも販売されています。
▼PS4おすすめソフトまとめ
【PS4】おすすめの名作ゲームソフトをまとめて紹介!話題の最新作も
▼これから発売予定のPS4ソフト
PS4 期待の新作ゲームソフト発売日スケジュール!今後発売するタイトルが一目でわかる