遊ばなくなったゲームの買取を考えたとき、すこしでも高い価格で売れるショップが知りたいですよね。
より高い金額で買取してくれるお店を探す際に、ポイントとなるのがキャンペーンの有無です。
「買取金額○○%UP」や「まとめ売りで○○円UP」といった買取キャンペーンを実施中のお店で売れば、思わぬ高値で買い取ってもらえることもあります。
今回は、ゲーム買取でキャンペーンを実施しているショップについてご紹介したいと思います。
スポンサードリンク
ゲーム買取キャンペーン実施中のおすすめショップ
まとめ売り&初回利用なら高額買取!『BUY王(バイキング)』
公式サイト | 『BUY王(バイキング)』 |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
手数料 | 送料、査定料、振込手数料などすべて無料。買取不成立時の返送料は有料。 |
梱包キット | あり。無料 |
買取対応商品 | ゲーム(PS4、PS3、Vita、PSP、Switch、Wii U、Wii、3DS、DS、GC、Xbox One、Xbox 360、PCゲーム、GBA、WS)、DVD、CD、フィギュア、プラモデル、家電、スマホ、タブレット、カメラ、楽器など |
『BUY王』はゲームやCD、DVD、スマホやデジタル家電といった商品を取り扱う宅配買取ショップです。
「5点以上で+1,000円」「10点以上で+2,000円」といったまとめ売りキャンペーンを実施中。
しかもゲームだけでなく、CDやDVD、フィギュアなど他の商品が混在していても、まとめ売りの対象となります。
まとめ売りキャンペーンの金額自体は低めですが、他ジャンル商品でも対象となるので、自宅に売れそうな不用品がたくさんあるなら『BUY王』がおすすめです。
さらに、「初めての利用」「商品点数20点以上」「買取金額3,000円以上」などの条件を満たせば、最大で3,300円も買取金額がUPするキャンペーンも。
点数が多いことが条件ですが、売りたい商品が多ければ非常に魅力的な買取ショップです。
宅配買取なので、自宅からダンボールに詰めて送るだけで売れちゃうのも嬉しいですね。
▼「BUY王」について詳しく見る
『BUY王』公式サイト
全品対象で最大30%UP『ゲーム買取ブラザーズ』
公式サイト | 『ゲーム買取ブラザーズ 』 |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
手数料 | 送料、査定料、振込手数料などすべて無料。買取不成立時の返送料は有料。 |
梱包キット | あり。無料 |
買取対応商品 | PS4、PS3、PS2、PS、Vita、PSP、Switch、Wii U、Wii、3DS、DS、GC、N64、Xbox One、Xbox 360、PCゲーム、GB、GBA、WS、FC、SFCなど |
最新ゲームだけでなく、ファミコンやメガドライブといったレトロゲームの買取にも対応している宅配買取ショップ。
最大の特徴は、全品対象で買取金額30%UPキャンペーンを実施していることです。
買取可能商品であれば金額や点数にかかわらず30%UPになるので、キャンペーン対象かどうか選り分ける必要がないのが魅力ですね。
また、「5点以上で+600円」「10点以上で+1,200円」といったまとめ売りキャンペーンも実施しています。
29点までだと+3,800円とやや寂しい金額ですが、30点以上からは+9,000円UPと一気に跳ね上がるので、売りたい商品の数が多い人ほどお得です。こちらは、買取価格が50円以上の商品のみが対象となります。
▼「ゲーム買取ブラザーズ」について詳しく見る
『ゲーム買取ブラザーズ』公式サイト
少ない本数でもまとめ売りキャンペーン対象!『ゲオ』
公式サイト | 『ゲオ』 |
---|---|
買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
手数料 | 点数に応じて送料無料 |
梱包キット | なし |
買取対応商品 | ゲーム(PS4、PS3、PS2、Vita、PSP、Switch、Wii U、Wii、3DS、DS、GC、Xbox One、Xbox 360)、DVD、CDなど |
ゲーム販売やレンタルCD・DVDなどを手掛けているショップ。全国展開していてショップの数も多いので、お住まいの地域にかかわらず利用しやすいゲーム買取店です。
「3本で+600円」「6本で+1500円」など、少ない本数でもまとめ売りキャンペーンの金額が大きめなのが特徴です。商品点数が少ない人におすすめ。
ただし、まとめ売りキャンペーンの最大数が「15本で+5000円」までしかありません。それ以上の点数を売ろうと思っている人には損になってしまうので注意してください。
店舗買取だけでなく、自宅から商品を送って買い取ってもらえる宅配買取にも対応しています。
▼「ゲオ」について詳しく見る
ゲオマート宅配買取|ゲーム・DVD・CDを売るならゲオ!
キャンペーンの豊富さが魅力!『ネットオフ』
公式サイト | 『ネットオフ』 |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
手数料 | 送料、査定料、振込手数料などすべて無料。買取不成立時の返送料は有料。 |
梱包キット | あり。無料 |
買取対応商品 | ゲーム(PS4、PS3、Vita、PSP、Switch、Wii U、3DS、DS)、DVD、CD、フィギュア、衣類、家電、楽器、スマホなど |
ゲームやコミック、DVDなどの買取に対応している宅配買取ショップ。名前やロゴから『ブックオフ』系列のお店だと思われがちですが、運営会社はまったく異なります。
「クーポン利用で20%UP」や「初めての利用&買取金額3,000円以上で2,000円アップ」、「500円以上の商品3点で+500円」など、キャンペーンの豊富さが魅力です。
ただし、買取キャンペーンの総額自体はそれほど高くなく、キャンペーン実施期間も短めなので、若干使いづらい印象があります。
業界大手のため利用者数が多く、買取金額が明確なのは魅力。安心感のあるショップで買取をお願いしたい方にはおすすめです。
▼「ネットオフ」について詳しく見る
『ネットオフ』公式サイト
ゲーム買取キャンペーンを利用するときのポイント
買取キャンペーンは終わってしまうことも
まとめ売りや初回利用の買取キャンペーンは、期間限定で実施しているショップがほとんどです。
当然のことながら、期間が過ぎてしまうとキャンペーンを利用することはできません。買取キャンペーンを利用するなら、実施期間中かどうかはきちんと確認するようにしましょう。
実施期間を過ぎてしまっても、1~3ヶ月くらいのスパンで再度キャンペーンが始まるショップも多いです。
最新ゲームの買取は早めに申し込む!
ゲームは発売から日が経つにつれて、どんどん買取価格が下がってきてしまいます。
「キャンペーン期間中じゃないから・・・」と買取を先延ばしにしてしまうと、結果的に損をしてしまうこともあります。
特に発売から1~2ヶ月以内の最新ゲームは、買取価格が高めに設定されています。最新ゲームを売る際は、キャンペーン実施の有無にかかわらず、すぐに買い取ってもらうのがおすすめです。
できるだけたくさんの商品をまとめて売る!
ゲームの買取キャンペーンでは、複数の商品をまとめ売りすることで買取金額が大きくアップするものが多いです。
10点、20点と買取点数が多くなるほど、買取金額の上昇率もあがるので、たくさんの商品を売るほどお得になります。
「ゲームだけじゃ売れる本数が少ない」という人は、CDやDVD、フィギュアなど他ジャンル商品でもまとめ売り対象になる『BUY王(バイキング)』のような買取ショップがおすすめです。
まとめ:買取キャンペーンを利用して、賢くお得にゲームを売る!
ゲームの買取キャンペーンは、買取金額を大きくアップさせるためにとても重要です。
まとめ売りキャンペーンだけで買取金額が最大数万円もアップするお店もあるので、使わない手はありません。
売りたい本数や商品の新旧によって買取ショップを使い分けるのがベストですが、CDやDVD、フィギュアなど他の不用品もまとめて売るなら『BUY王(バイキング)』が、売りたいソフトのなかに古いゲームも混ざっているなら『ゲーム買取ブラザーズ 』がおすすめです。
▼「BUY王」について詳しく見る
『BUY王』公式サイト
▼「ゲーム買取ブラザーズ」について詳しく見る
『ゲーム買取ブラザーズ』公式サイト
▼不用品をまとめて処分するなら
家にある不要品をまとめて売るなら宅配買取サービス『BUY王』がおすすめ!
▼おすすめのゲーム買取ショップ
ゲーム買取サイト比較!一番高く売れるおすすめのショップはこれ!
▼古いゲームを売るなら
レトロゲームの買取はどこがいい?おすすめの宅配買取サイトを紹介!