パソコンを買い替えたり、古くなったパソコンを処分したりするときに、買取を利用しようと考えている人も多いでしょう。
なかでも宅配買取は、ダンボールに商品を詰めて送るだけで買い取ってもらえるので、持ち運ぶのが大変なパソコンを売る時にも便利ですよね。
パソコンの宅配買取業者で、僕がおすすめするのは『パソコン買取アローズ』というショップです。
この記事では、『パソコン買取アローズ』をおすすめする理由や、買取の流れ、パソコンを高く売るためのポイントについてご紹介していきます。
※掲載しているキャンペーンは終了している場合もあります。
スポンサードリンク
『パソコン買取アローズ』をおすすめする6つの理由
①ネット宅配買取に特化しているので買取価格が高い!
『パソコン買取アローズ』はネットから申し込みを受け付ける、宅配買取に特化したショップです。
実店舗で買取しているショップに比べて、人件費や設備費などのコストがかからないため、その分買取金額を高く設定することが可能に。
業界でもトップクラスの買取価格を実現しています。
②買取価格が事前にわかる!
「査定に出す前に、買取価格の概算が知りたい」という人も多いはず。
『パソコン買取アローズ』のホームページでは、各メーカーごとに高価買取商品の買取価格を掲載しています。
また、過去の買取実績も掲載しているため、「このパソコンを売ればこのくらいの値段になるのか」というのが一目で分かるのも嬉しいポイント。
③送料・査定料・振込手数料が無料!
宅配買取を利用したことがない人だと、「結局手数料を差し引かれて、買取金額が下がっちゃうんじゃないの?」と思われる方もいます。
『パソコン買取アローズ』は送料・査定料・振込手数料が無料です。
買取の際、余計なお金が一切発生しないので、気軽に利用することができるのは嬉しいですね。
④無料で梱包用ダンボールがもらえる!
『パソコン買取アローズ』では、希望すれば無料の梱包用ダンボールをもらうこともできます。
ダンボールはスーパーやホームセンターなどでも貰えますが、丁度いいサイズのものを探すのは難しく、持ち運ぶのも面倒ですよね。
『パソコン買取アローズ』なら、パソコンの梱包に適したサイズのダンボールを最大5箱までもらえるため、自分で用意する必要がありません。
⑤モニターやPCソフト、各種パーツまで買取可能!
パソコン本体と一緒に、マウスやキーボード、モニターやソフトといった周辺機器も売りたいという人もいるでしょう。
『パソコン買取アローズ』では、パソコン周辺機器やPCソフト、各種パーツなどさまざまな商品の買取もおこなっています。
買取ショップによっては、「モニターの買取は不可」「PCソフトは買い取れません」というところもあるので、一ヶ所でまとめて売れるのは手間がかからなくておすすめです。
⑥期間限定!買取金額30%UPキャンペーン実施中!
『パソコン買取アローズ』では、期間限定で買取金額が30%UPするキャンペーンも実施しています。
パソコン買取で金額アップキャンペーンを実施しているお店は少ないので、これを利用しない手はありません。
パソコンは1点1点の買取金額が高く、30%UPともなると最終的な買取金額は大きく変わってきます。
買取金額30%UPキャンペーンは申し込みした人全員が対象になるので、かなりお得です。
『パソコン買取アローズ』買取の流れ
①ホームページから宅配買取を申込む
まずは『パソコン買取アローズ』のホームページから、「宅配買取のお申し込み」を選択します。
無料宅配キットを希望するかどうか、集荷を依頼するか、査定金額の自動承認をするかなどを選択し、「次へ進む」をクリック。
氏名、住所、連絡先といった情報を入力し、利用規約に同意したら申し込み完了です。
②商品を梱包する
無料の梱包キットを依頼した場合、2~3日以内に梱包キットが届きます。自分でダンボールを用意する場合には、すぐに梱包してOK。
商品を梱包する際は、「身分証明書のコピー(免許証、保険証、パスポートなど)」と「宅配買取申込書」を忘れずに同封してください。
「宅配買取申込書」は無料梱包キットに同封されていますが、ホームページからダウンロードすることも可能です。プリントアウトして記入しましょう。
自宅にプリンターが無い方は、メモ用紙に氏名や住所、口座番号などを記入して同封しても大丈夫です。記入する項目は、ホームページ内の「宅配買取申込書」を参考にしてください。
パソコンは精密機器です。配送時に傷ついたり、故障したりしないように、緩衝材や新聞紙などを詰めて、箱の中でガタつかないようにしましょう。
③集荷&発送
申し込み時に集荷依頼をしていた場合、希望日時にヤマト運輸が自宅まで荷物を取りに来てくれます。
自分で発送する場合は、必ずヤマト運輸の着払いを利用するようにしてください。
ヤマト以外の宅配業者を使ってしまうと、送料を負担することになるかもしれません。
④査定&入金
商品到着後、遅くても48時間以内に査定が終了して、メールにて査定結果の連絡がきます。
買取金額に納得できたら、承認の返信をしましょう(自動承認にしていた場合、このプロセスは必要ありません)。
承認後、24時間以内に指定口座へと入金されます。
また、査定金額に納得できなかった場合には、キャンセルすることも可能です(自動承認にしていたら不可)。
その場合、返送料は負担しなければいけないので注意してください。
パソコンを売るときのポイント
①データのバックアップは事前に取っておく
当然のことながら、一度買取が成立したパソコンが戻ってくることはありません。
大切なデータが入っていたとしても向こうで消去されてしまうので、査定に出す前に必ずバックアップを取っておくようにしましょう。
②付属品もセットで売る
パソコン本体だけでなく、付属していたアダプター類、キーボード、マウスなどもあればセットで送ると高額買取に繋がります。
特に大手メーカーパソコンの場合、付属品が揃っていることは重要です。
『パソコン買取アローズ』では付属品が欠けていても買い取ってくれますが、すこしでも高く売りたいのであれば、セットで売るのがおすすめです。
③外箱もあればさらに◎
MacBookやLAVIEなど大手メーカーパソコンの場合、外箱の有無も買取価格に影響します。
なかなかパソコンの外箱をとっておいてある人は少ないかもしれませんが、もし自宅に残っていたら、外箱に入れて買取に出すようにしてください。
まとめ:パソコンの宅配買取なら『パソコン買取アローズ』がおすすめ!
自宅にいながらカンタンに買取ができる宅配買取。パソコンの宅配買取を依頼するなら、送料・手数料が無料の『パソコン買取アローズ』がおすすめです。
今なら、期間限定で買取金額30%UPキャンペーンも実施しているので、この機会にぜひ利用してください!
▼壊れたパソコンを処分する
パソコンを処分する方法は?おすすめの回収業者も紹介!
▼フィギュア・プラモデル・鉄道模型を売る
フィギュア・プラモ・鉄道模型をまとめて売りたい!そんなときは宅配買取ショップがおすすめです