「ひとつのゲームで何百時間も遊びたい!がっつりやり込めるゲームが欲しい!」という人はけっこう多いのではないでしょうか?
僕も子どものころはかなりの貧乏家庭で、あまりゲームを買ってもらえなかったこともあり、「この一本で半年は遊ばなきゃ・・・!」とやり込み要素がなるべくたくさんあるゲームソフトを選んで買っていました。
その気持ちは大人になった今でも変わらず、購入するゲームソフトは「やり込み要素がたくさんあるか?」というのを重視して選んでいます。
そこで今回は、やり込み要素大好きな僕が選ぶ「100時間は遊べるPS4のおすすめソフト」をご紹介いたします。
ナンバリングタイトルが多いですが、ご紹介した作品からプレイしても問題なくストーリーを理解できるタイトルのみを選定しています。
スポンサードリンク
Fallout 4(フォールアウト4)
核戦争により荒廃した未来の世界を舞台に、生き残った人類が協力しサバイバル生活を送っていくオープンワールドゲーム。
本作の魅力はその自由度の高さ。核戦争後の世界には、「ヒャッハー!」なテンションになっている蛮族もいれば、放射能により変異した怪物、不安から狂気に堕ちた人間など、さまざまなキャラクターが登場します。
荒廃した世界で正義の味方としてあらくれ者を成敗するもよし、生き残った住民と一緒に街を再建するもよし、孤独を貫き世界中の核シェルターを転々としながら旅するもよし・・・。
プレイヤーの行動次第で物語も変化していくので、崩壊した世界を思う存分自由に楽しむことができます。
オープンワールドゲームらしい膨大なメインシナリオやサブクエストはもちろんですが、僕がおすすめしたいやり込み要素は「武器集め」と「居住区づくり」。
「.44ピストル」や「ダブルバレルショットガン」といった現実にもある実弾兵器から、一風変わったユニーク武器まで多種多様な武器が登場します。
しかも武器は改造することもでき、改造できるモジュールの種類も豊富。武器集めだけでも、非常に高いやり込み要素といえるでしょう。
居住区づくりでは生き残った住民たちと街を再建することができ、家を建てて住民の寝床を確保したり、雑貨屋を作り収益を上げたりとさまざまなことができます。
なんとなくシムシティっぽい遊び。
居住区を充実させるとより多くの住民がやってきて、どんどん発展していきます。発展することでお金も資源もガッポガッポです。
街にはときどき他所の街から野盗が侵入してきたり、怪物が現れたりもするので、「タレット」などの防御設備を充実させて守り抜くことも重要。
オープンワールドゲームが好きな方はもちろん、街づくりゲームが好きな人にもおすすめできるソフトです。
知恵と勇気で荒廃した世界を生き残りましょう!
ウィッチャー3 ワイルドハント
全世界で累計1,000万本以上売れたオープンワールドアクションRPGの名作。前作から約35倍の大きさになった広大な世界を、思うがままに冒険することができます。
オープンワールドゲームでありながらその重厚なストーリーも魅力で、プレイヤーの選択によって物語がどんどん変化していくのも面白い。
選択肢によっては登場人物の生死が決まったり、一国の命運が左右されたりと物語に大きな影響を与えます。
マルチエンディングなので、分岐するすべてのストーリーを見ようとしたらかなりのボリュームに。
この手のゲームではすっかり当たり前となった、寄り道要素である「サイドクエスト」の種類もめちゃくちゃ豊富です。
マップのいたるところで突然イベントが発生したりするので、「寄り道ばかりしていて本編が全然進まない」なんてこともザラ。
また、『ウィッチャー3』で外せない要素といえば、オリジナルカードゲームの「グウェント」ですね。
「グウェント」は1対1で戦うターン制のカードゲームで、200種類以上あるカードの中からデッキを組み、ゲーム内NPCと対戦できます。
シンプルながらも奥深いゲーム性で、僕は「グウェント」だけで何十時間も遊んでしまいました。
デッキを考えるのも面白いし、敵に勝つとカードや賞金がもらえたりするのも楽しい。遊戯王のバトルシティ編っぽい楽しさがあります。
ストーリー、マップの広さ、バトル、サイドクエストとどれを取ってもやり込み要素が十分。
PS4のオープンワールドゲームで迷ったら、まず買っておきたい一本です。
地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR
地球を侵略する異星生命体と戦う、3Dアクションシューティングゲーム。画面せましと襲いかかる巨大アリや巨大クモ、二足歩行マシンといった敵を、大火力の兵器で打ち倒していきます。
本作のやり込み要素は、「高難易度ミッションへの挑戦」と「豊富な登場武器を集めること」でしょう。
ミッションの数は約100種類あって、同じミッションでも「EASY」「NORMAL」「HARD」「HARDEST」「INFERNO」と5つの難易度に分かれています。
EASYやNORMALならアクションゲームが苦手な人でもラクラククリアできるでしょうが、HARDESTやINFERNOになるとゲームが得意なプレイヤーでも相当苦戦するはずです。僕もヒィヒィ言いながらプレイしていました。
しかし高難易度ミッションでしか手に入らない武器がたくさんあって、その武器を手にれるために何度でも挑戦したくなる面白さがあるんです。
高難易度ミッションで手に入る武器ほど威力が高いのはもちろん、攻撃範囲(爆風)がやたらに広かったり、エフェクトがド派手だったりと「絶対に使いたい!」と思わせるようなものになっているんですよね。だから難しいミッションでも思わず挑戦しちゃう。
4人までのオンラインマルチプレイにも対応しているので、「どうしてもクリアできない!」というミッションがあれば、フレンドと一緒に挑戦してみるのもアリ。フレンドだけでなく、野良で潜ることもできます。
プレイヤーが選択できる兵科は、体力が多くバランスのいい「レンジャー」、空を飛べる「ウィングダイバー」、支援兵器が使える「エアレイダー」、重装甲と重火器の「フェンサー」の4種類。
それぞれ全く違った性質の武器が存在するので、武器集めが本当に楽しいゲームですね。
魔界戦記ディスガイア5
やり込みゲーといえば絶対に外せないのが、この『魔界戦記ディスガイア5』でしょう。公式でここまで「やり込める!」ということを謳っているゲームも珍しい。
本作はマス目状のマップでキャラクターを動かして戦うシミュレーションRPG。敵を倒して経験値を稼ぎ、キャラクターを育成して物語を進めていきます。
ここだけ聞くと「よくあるシミュレーションゲームじゃないの?」と思われがちですが、 あなどるなかれ。
このゲームはキャラクターを"どこまでも"強くしていくことができるのです。
仲間にしたキャラクターたちは一度レベルを上げきっても、「転生」することによって"以前よりやや強い状態のレベル1"に戻り、また育成し直すことが可能。転生を繰り返すことで、どんどん能力が伸びていきます。
『ディスガイアシリーズ』の上限ステータス値はかなりぶっ飛んでて、「レベル9999」とか「攻撃力9999万9999」とか、ひどいものだと「カンスト不可」なんてものもあり、 本当にどこまでもキャラを強くすることができます。
育成要素も単純なレベル上げと転生だけでなく、「特殊技」を強化したり、特殊能力である「魔ビリティー」を習得したり、さらには「限界突破」といった要素も。
プレイヤー次第でどこまでも遊び続けることができるゲームなので、気軽におすすめできないくらいやり込み要素が詰まったゲームになっています。
RPGやシミュレーションゲームが好きなら、ぜひ一度プレイしてみてください。きっと止め時を見失うはず・・・。
ペルソナ5
神話や悪魔をモチーフにした『女神転生シリーズ』。そこから派生したジュブナイルRPG、『ペルソナシリーズ』の最新作です。
本作の主人公は「昼は学生、夜は怪盗」という二つの顔を持つキャラクター。欲望や狂気によって歪んだ心を持つ悪人たちの心を盗み、「改心」させるための活動を始めます。
ダークで骨太なシナリオはやり応え十分で、寄り道せずにメインストーリーだけを進めても軽く50時間以上はかかるボリューム。
本作の一番の魅力は、個性豊かな登場人物たちと絆を深めていく「コープシステム」でしょう。
絆を深めることができるキャラクターは20人以上登場し、それぞれに膨大な量のコープシナリオが用意されています。
どのキャラクターも普段は表に出さない深い考えを持っていたり、周囲に隠していることやトラウマを抱えていたりして、コープを進めることでだんだんとそれが明らかになっていく。
「コープが本編なのでは?」と思ってしまうほど、ものすごいボリュームがあります。しかもどのコープシナリオも良い話ばかりだから全然飽きない。
メインシナリオだけでなく、こうした寄り道要素のシナリオもしっかりと作り込まれているのがこの作品の素晴らしいところです。
ゲームとしては悪魔や怪物と戦うコマンド式のRPGなのですが、それ以外の学園生活もしっかりと楽しめちゃうのが『ペルソナ5』の魅力ですね。
テスト勉強したり、バイトをしてみたり、友達と遊んだり、疲れた身体を銭湯で癒してみたり・・・。
ゲーム内でやれることがあまりにも多いので、どれから手を付けていいか迷ってしまうと思います。
「ただのRPGじゃ物足りない!もっと寄り道したい!」という人は絶対にハマるゲームだと思います。
ナンバリングは『5』となっていますが、過去シリーズとのシナリオ的繋がりはないので、本作から始めても問題ありません。
まとめ
PS4のゲームソフトはどれも長く遊べるように作られていますが、今回ご紹介したタイトルはその中でも特にやり込み要素の強いゲームたちです。
間違いなく100時間以上楽しめるソフトばかりなので、気になったタイトルがあればぜひプレイしてみてください。
関連記事
・【PS4】おすすめの名作ゲームソフトをまとめて紹介!【プレステ4】
・【PS4】協力プレイがおもしろい!多人数で遊べるおすすめのゲームソフト!