2019年7月27日 更新
「フィギュアは箱から出して飾る派」「中古フィギュアを購入したから、元から箱が付いていなかった」など、箱なしフィギュアをお持ちの方も多いと思います。
ですが外箱がないと、いざフィギュアを処分しようと思ったときに「箱なしでも買い取ってもらえるのかな?」と不安になりますよね。
そこでこの記事では、箱なしフィギュアをどうやって買い取ってもらえばいいのか、またおすすめのフィギュア買取ショップについてご紹介していきます。
※掲載しているキャンペーン情報は、終了している場合もあります。
スポンサードリンク
そもそも、箱なしフィギュアは買取可能?
買取拒否される店と、そうでない店がある
フィギュア買取ショップのほとんどは箱なしフィギュアでも買い取ってくれますが、一部の店舗については買取拒否しているところもあります。
ホビーグッズの買取もおこなっている『ソフマップ』では、公式サイトに「箱、説明書、部品の欠品(部品内容が確認できないものを含む)、 破損は買取不可となります」と明記されています。
フィギュアコレクターなら周知の事実ですが、フィギュアは本体だけでなく外箱やパッケージも含めて価値がある商品です。
そのため「箱がない」というだけでフィギュアの市場価値はガクンと下がってしまい、中古買取ショップもあまり積極的に買い取っていないのが実情です。
箱がないと減額されてしまう
当然のことながら、箱なしフィギュアは箱が揃っている商品に比べて買取価格が下がってしまいます。
減額率はお店によって異なりますが、少なくとも20~30%、厳しいところでは半額以下の買取価格になってしまうショップもあります。
フィギュアは外箱も含めて商品価値があるので、箱がない場合、大幅減額は避けられません。
ですが、元々の買取金額が高いショップをきちんと選べば、箱なしフィギュアであっても納得できる価格で買い取ってくれます。
どうせ使わずに自宅で眠らせておくくらいであれば、思い切って買い取りに出し、現金に換えてしまった方が得策でしょう。
箱なしフィギュアを売るなら、「宅配買取ショップ」がおすすめ
「買取ショップに持って行ったら、箱なし商品は買取拒否された…」なんてことになったら、ガッカリですよね。
わざわざ重たい荷物を持って、箱なしでも買い取ってくれるショップを転々とするのは手間がかかります。
なので、箱なしフィギュアを売るなら、宅配買取ショップを利用するのをおすすめします。
宅配買取ショップは商品をダンボールに詰めて送るだけで買い取ってくれるので、ショップに持って行く手間がかかりません。
集荷依頼にも対応していて、自宅まで宅配ドライバーさんが荷物を受け取りに来てくれます。
また、宅配買取ショップは店舗型のお店と比較して、設備費や人件費といったコストがかかりづらく、その分買取金額を高く設定することが可能に。
近所のリサイクルショップやホビー買取店に持って行くよりも、高く買い取ってくれる可能性が高いです。
次の項からは、箱なしフィギュアでも買い取ってくれるおすすめの宅配買取ショップについてご紹介いたします。
箱なしでもOKのおすすめフィギュア買取ショップ
箱なしフィギュアでも表示買取価格の50%で買取保証!『カイトリワールド』
公式サイト | 『カイトリワールド![]() |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
手数料 | 送料、査定料、振込手数料、キャンセル料(※)などすべて無料。 ※「返送無料OK」の商品に限る |
梱包キット | なし |
買取対応商品 | フィギュア、一番くじフィギュア、ゲームセンター景品、ドール、ゲームなど |
キャンペーン | 初めての利用で500円UP、最大33万円UPのまとめ売りキャンペーンなど |
ねんどろいどやfigma、S.H.フィギュアーツなど一般販売されているフィギュアや、一番くじフィギュア、ゲームセンター景品などあらゆるフィギュアの買取をおこなっている宅配買取ショップ。
送料や振込手数料が無料なうえに、査定金額に納得できなかった場合の返送まで無料です(※)。
※商品ページに「返送無料OK」マークがついているものが対象
ほとんどの宅配買取ショップは、キャンセル時の返送料やユーザー負担というところが多い中、返送料まで負担してくれるのはありがたいですね。手軽に利用することができます。
『カイトリワールド』では箱なしフィギュアであっても、公式サイトに掲載されている買取価格の50%で買い取ってくれる買取保証サービスもあります(掲載価格3,000円以上のフィギュアが対象)。
また、期間限定ではありますが、「初めての利用で500円UP」「最大33万円UPのまとめ売りキャンペーン」など、買取金額アップキャンペーンを定期的に実施しているのも嬉しいポイント。
注意点としては、無料の梱包キットサービスがないことです。
多くの宅配買取ショップでは申し込み時に希望すれば、梱包用のダンボールを贈ってくれるところもあるのですが、『カイトリワールド』では梱包キットのサービスがありません。
自分でダンボールを用意する必要がある点は、注意してください。
買取金額30%UPキャンペーン実施中!『フィギュア買取アローズ』
公式サイト | 『フィギュア買取アローズ ![]() |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
手数料 | 送料、査定料、振込手数料が無料。 |
梱包キット | 無料 |
買取対応商品 | フィギュア、一番くじフィギュア、ゲームセンター景品、ドール、抱き枕カバー、超合金、鉄道模型、コスプレ衣装、プラモデル、LEGO、アイドルグッズなど |
キャンペーン | 買取金額30%UPキャンペーン |
ホビーグッズの宅配買取専門店が『フィギュア買取アローズ』です。フィギュアに限らず、プラモデルや鉄道模型、ドール、LEGOなどのグッズ買取もおこなっています。
箱なしフィギュアはもちろん、日焼けや色落ちがあったり、パーツが破損してしまったものも1点から査定してくれるので、安心して利用できます。
送料や振込手数料なども一切無料。希望すれば無料の梱包用ダンボールも送ってくれるため、自分で梱包材を用意しなくてもいいのが嬉しいですね。
今なら期間限定で、買取金額が30%もアップするキャンペーンを実施しています。
申し込んだ人全員が対象になるので、箱なしフィギュア1点からでも30%UPが受けられます。
かなりお得なキャンペーンなので、気になる方はお早めにお申し込みください。
買取価格の検索と事前査定が可能!『駿河屋』
公式サイト | 『駿河屋』 |
---|---|
買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
手数料 | 条件達成で送料無料 ・あんしん買取…見積価格3,000円以上 ・かんたん買取…買取点数30点以上 振込手数料あり(648円~) |
梱包キット | なし |
買取対応商品 | フィギュア、一番くじフィギュア、ゲームセンター景品、ドール、超合金、コスプレ衣装、プラモデル、アイドルグッズ、ゲーム、ボードゲーム、マンガ、DVD、トレーディングカードなど |
キャンペーン | 特になし |
フィギュアだけでなく、ゲームやマンガ、プラモデルなどさまざまなホビーグッズを買い取ってくれる総合買取ショップ。
宅配買取ショップの中では老舗で、利用者数も非常に多いのが特徴です。
『駿河屋』は商品データベースが充実していて、一般販売されているフィギュアであれば、ほとんどの商品で買取価格の検索が可能。
買取価格検索は商品名だけでなく、JANコードや型番・ISBNコードでも検索できるため、とても使いやすいですね。
事前査定では、「箱・ケース欠品」「付属品欠品」「ランクB(箱・パッケージ傷み)」といった形で、コンディション入力もできます。
事前査定の段階でかなり細かく状態を伝えることができるので、より正確な見積もりを出してもらえるのも嬉しい。
難点としては、送料無料にするためには条件があることと、買取金額を振り込んでもらうときに、手数料がかかってしまうことでしょう。
利用者数が多く、知名度も高いサービスなので、取引に安心感があるのは魅力的です。
箱なしフィギュアをすこしでも高く売るコツ
なるべくキレイにしてから査定に出す
箱なしフィギュアだからこそ、本体の状態は査定金額に大きく影響します。
箱が無くても保存状態が良ければ査定額はアップしますし、逆に汚れがひどければ二束三文にしかならないでしょう。
査定に出す前に、柔らかい布やティッシュでフィギュア本体を軽く拭いておくことで、査定額が改善される可能性もあります。
すこしの手間で買取金額が変わるため、ぜひ軽くクリーニングしてから買取に出すようにしてください。
付属品は揃える
フィギュアに表情パーツや手持ちアイテムなどの付属品があれば、必ずセットで買取に出すようにしましょう。
付属品は揃っていれば揃っているほど、買取金額がアップします。
小さなパーツや説明書、もしくは透明の内箱(ブリスターケース)など、どんなものでもいいので残っている付属品は一緒に査定に出してください。
輸送時にフィギュアが破損しないよう丁寧に梱包する
箱なしフィギュアの場合、フィギュア本体をそのままダンボールに詰めて送ることになるため、輸送時に破損する危険性が高くなります。
せっかく状態がいいフィギュアでも、輸送時にパーツが壊れてしまったら元も子もありません。そんなことで査定金額を下げられてしまったら、大変な損です。
箱なしフィギュアを買取に出す際には、箱がある商品以上に丁寧に梱包する必要があります。
プチプチなどの緩衝材でフィギュアをしっかりと包んで保護したり、ダンボールの中でフィギュアが動かないように、隙間に新聞や雑誌の切れ端を詰めるといった対策がおすすめです。
複数の商品をまとめて買取に出す
買取業界の常識として、「買取点数が多いほど買取金額がアップする」という法則があります。
査定するには当然、人件費などのコストがかかります。1ユーザー1点を査定するよりも、一人のお客さんが20点、30点と複数点買取に出してくれた方が、査定にかかるコストは少なくなるんです。
そのため、買取業者はたくさんの商品をまとめて査定に出してくれるお客さんを大切にします。
まとめ売りキャンペーンを打っていなくても、買取金額がアップする可能性があります。
もし自宅に不要なフィギュアがたくさんあるのであれば、なるべくまとめて買取に出すようにしましょう。
まとめ:箱なしフィギュアを売るなら宅配買取ショップを利用しよう!
箱なしフィギュアは買取拒否されるショップもあるので、どうしても処分に困ると思います。
今回ご紹介した宅配買取ショップなら、ダンボールにフィギュアを詰めて送るだけでまとめて買い取ってくれるので、手間いらずでラクチンです。
期間限定で買取金額UPキャンペーンを実施しているショップもあるので、高価買取を狙うなら今しかありません。ぜひチェックしてみてください!
買取金額30%UP!『フィギュア買取アローズ』で買取を申し込む
▼フィギュア・プラモデル・鉄道模型を売る
フィギュア・プラモ・鉄道模型をまとめて売りたい!そんなときは宅配買取ショップがおすすめです