ものすごく今さらなんですが、最近になって『マインクラフト』を始めまして。
これまでも何度かPC版、Vita版、PS3版と購入してきたのですが、どれもまったく上達しないまま飽きてしまいすぐに辞めてしまっていたんです。
しかし再び僕のクリエイティブ魂が掻き立てられ、今度はPS4版とWiiU版を購入(最初はPS4版をやっていたのですが、WiiU版で遊んでいる友人と一緒にプレイするためにWiiU版も購入しました)。
「今度こそはちゃんと基礎から勉強して、建築スキルを学んでいこう!」
そう思い立ち、近所の本屋さんで見つけたのがこちらの一冊。『できるマインクラフト建築パーフェクトブック』です。
Wikiなどの攻略サイトを見てもよかったのですが、僕はこういった攻略本の方が好きなのでこちらを購入しました。
たまたま見つけて購入した本でしたが、内容がめちゃくちゃよかったのでご紹介したいと思います。
僕のように建築の方法に悩む初心者に、ぜひおすすめしたい一冊です。
スポンサードリンク
- 「マインクラフトてんやわんや開拓記」を運営中のてんやわんや街長の著書!
- 「建築」に特化した攻略本!丁寧な説明と豊富な画像掲載でわかりやすい
- 順を追って読んでいけば、最終的に大きな城が作れるようになっている!
- まとめ
- 関連記事
「マインクラフトてんやわんや開拓記」を運営中のてんやわんや街長の著書!
(出典:マインクラフトてんやわんや開拓記)
マイクラのプレイ日記ブログ「マインクラフトてんやわんや開拓記」を運営している、「てんやわんや街長」という方が書いた著書が『できるマインクラフト建築パーフェクトブック』です。
僕はこの攻略本を買ってからてんやわんや街長のことを知ったのですが、その界隈ではけっこう有名な方みたい。
『できるマインクラフト建築パーフェクトブック』はブログで紹介しているノウハウをわかりやすくまとめたものになります。
僕はマイクラド素人なのでこの人の建築スキルがどの程度なのか推し量ることはできませんが、ブログを読んだとき「めちゃくちゃすごくない!?」と感心させられました。
ブログの段階ですでにわかりやすい説明がなされていますが、それをまとめた攻略本はさらにわかりやすいです。
「建築」に特化した攻略本!丁寧な説明と豊富な画像掲載でわかりやすい
『できるマインクラフト建築パーフェクトブック』はその名の通り、マイクラの「建築」に焦点をあてた攻略本になっています。
マイクラはいろんな楽しみ方ができるゲームです。家づくりはもちろん、洞窟やダンジョン探検、モンスターとのバトルなど冒険要素も強い。
しかし本書ではダンジョン探検やモンスター紹介的な要素は排除し、「センスのいい家のつくり方」や「オシャレな内装のアイデア」など、建築スキルのみに特化しているんです。
僕自身はマイクラというゲームの冒険要素にはあまり興味がなく、「いかにかっこよく、自分の思い通りの建物が作れるか?」ということを求めていたので、この本は僕にぴったりでした。
また、本書は作り方の説明もかなり丁寧です。
完成画像の掲載はもちろんのこと、「どの素材を何マス置いたらいいか」「作るときの注意点」など事細かに説明してくれます。
僕のような初心者でも、書いてあるとおりに作っていけばかなり完成度の高い建築物ができるのが素晴らしい。
ただ、後半になるとたまーに説明が飛んでいるところがあるので注意。
そこまでに説明されてきたものは後半になると出てこなかったりするので、「最初の方は飛ばして、いきなり大きい家を作ろう!」などと読み始めると大変なことになります。
1から10まで説明すると冗長になってしまうからなのでしょうが、僕のようなガチ初心者だと「え、この部分はどうなってる?」と一瞬混乱することが・・・。
完成図が載っているので、結局はそれを見て完成させることができるんですがね。
順を追って読んでいけば、最終的に大きな城が作れるようになっている!
『できいるマインクラフト建築パーフェクトブック』は全8章で構成されています。
序章「建築前に覚えておきたいこと」
第1章「小規模な民家の建築」
第2章「小規模な店舗の建築」
第3章「街を飾るパーツの建築」
第4章「採取が楽しくなる建築」
第5章「世界観を広げる建築」
第6章「街を支えるインフラの建築」
第7章「中規模な民家・施設の建築」
第8章「本格的な城の建築」
最初はマイクラの基礎的な知識から始まり、小さな民家、店舗、道路や橋などのインフラと徐々にレベルアップ。最終的には大きな城を作るスキルを身に着けられるようになっています。
僕はまだ城を作るほどの段階には進んでいませんが、いつかはこういった大規模な建物も作ってみたいですね。
一歩ずつ着実にスキルアップできるような構成になっているので、読み進めながら建築していけばどんどん上達していくと思います。
まとめ
僕のように最近になってマイクラを始めたという人はあまり多くないかもしれませんが、「前からやってたけどなかなか上達しない・・・」とお嘆きの初心者~中級者の方にもおすすめできる一冊だと思います。
こういった攻略本はモチベーションも高まるのでいいですね。僕ももっと練習して、思い通りの建築ができるようにならなきゃ。
関連記事
・【PS4】おすすめの名作ゲームソフト30本以上を紹介!【プレステ4】
・【3DS】おすすめの名作ゲームソフト30本以上を紹介!マリオやゼルダなどの定番タイトルからマイナータイトルまで
・最高に面白い!おすすめのゲーム実況者をジャンルごとに紹介!