ガンダムシリーズに登場するモビルスーツには、かっこいいデザインの機体がたくさん存在します。
僕はガンダムが大好きで、ファーストからOVA含めほぼすべての映像作品を観ているのですが、「僕が一番好きな機体ってなんだろう?」とふと考えました。
そこで今回は、「ガンダムシリーズに登場するかっこいい機体ランキングベスト10」を発表したいと思います。
※ランキングを決めるにあたって、選ぶ機体に以下の条件を設定しました。
- 「ガンダム」のみで、ザク系やその他モビルスーツはなし。
- TV放送作品やOVA、劇場版など映像化作品に登場する機体のみ。
スポンサードリンク
第10位『ガンダムバルバトス』
(出典:http://schizophonic9.com/)
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場する機体。「厄災戦」と呼ばれる大昔の戦争で作られた72機のガンダムフレーム機の一体です。
「バルバトス」という名称は旧約聖書に登場するソロモン72柱という悪魔の名前からきていて、その名の通りガンダムバルバトスも若干悪魔めいた顔をしています。 主人公機でありながら"悪人ヅラ"のガンダムフェイスがたまらなくかっこいいです。
武装が滑空砲や太刀といった実弾・実体兵器なのも渋い。
第9位『ユニコーンガンダム』
登場作品は『機動戦士ガンダムUC』。通常時のユニコーンモードと、ニュータイプの力に感応して発動するデストロイモードの二つの形態があります。
OVAでユニコーンを初めて見た時、NT-Dの発動シーンでめちゃくちゃ興奮しました。それまでシンプルな見た目だった機体が、ガシャンガシャン変形するのがかっこいい。
ビームマグナムというぶっ壊れ火力のライフルを携行してるのもいいですね。あの発射音が大好きです。
第8位『ウイングガンダムゼロ(EW版)』
(出典:http://www006.upp.so-net.ne.jp/)
OVA&劇場版作品、『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』に登場する機体。設定上は、TV版に登場した「ウイングガンダムゼロ」と同一機体とされています。
この天使のような翼は「メカらしさがない!」など賛否両論ありますが、僕はすごく好きです。一見すると生物っぽい見た目ですが、実はこの翼も機体本体と同じ「ガンダニュウム合金」でできています。
ツインバスターライフルを構えて照射する姿は、ほかのガンダムにはないかっこよさがありますよね。
第7位『フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)』
OVA作品『機動戦士ガンダム サンダーボルト』に登場する機体。パイロットは地球連邦軍の少尉イオ・フレミングです。
僕は本来、あまりゴテゴテしたタイプのガンダムは好きじゃないのですが、OVAを観て一目惚れしてしまいました。
ミサイルを中心とした実弾兵器満載の装備と、それらを守る4枚のシールドがかっこいい機体。
第6位『ストライクフリーダムガンダム』
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する機体。フリーダムガンダムの後継機になります。
バサッと広げた8枚の翼もかっこいいのですが、何よりも好きなポイントはその機体コンセプトです。
高い空間認識力と反射速度を持つキラが搭乗することを前提に設計されていて、装甲を極限まで薄くし、その分機動力をあげているという設定。まさに、「当たらなければどうということはない」を体現したような機体です。
第5位『Zガンダム』
(出典:http://atmatome.jp/)
『機動戦士Zガンダム』に登場する機体。パイロットは歴代最強のニュータイプ能力を持っているともいわれるカミーユ・ビダンです。
Zガンダムのテレビアニメが放送されていたのは1985年とかなり古いのですが、機体デザインは今見ても十分かっこいいと思えるから素晴らしいです。
ハイパーメガランチャーによる高火力と、可変期の特性を活かした高機動を両立しているのもいい。
第4位『ガンダムエクシア』
(出典:http://gadia.blog102.fc2.com/)
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』に登場する機体。主人公、刹那・F・セイエイが最初に搭乗していた機体です。
細身で武装もシンプルなので、どちらかというと小柄な印象も受ける機体ですが、作中での活躍もあってそれがむしろかっこよく感じます。
実体剣のGNソードやGNロングブレイド、GNショートブレードなど剣に特化した装備なのもかっこいいです。
第3位『GP01 ガンダム試作1号機(ゼフィランサス)』
OVA『機動戦士ガンダム 0083』に登場する機体。画像は改修されたフルバーニアンですが、生の試作1号機のほうがより好きです。
シンプルでありながらも、洗練されたデザインは宇宙世紀の機体の中でもトップクラスにかっこいいと思います。
ガトーの乗る試作2号機との戦いで、ボロボロとなった試作1号機もめちゃくちゃかっこいい。
第2位『ガンダム F91』
(出典:http://polville13.net/gundam-crosswar/)
劇場版アニメ『機動戦士ガンダム F91』に登場する機体。
F91の時代は全体的にモビルスーツのサイズが小さくなっているのですが、その小柄なボディにバイオコンピュータやヴェスバーなどの最新技術がガンガン導入されているところが大好きです。
「質量をもった残像」を生み出せるという中二心をくすぐる設定もかっこいい。
第1位『νガンダム(ニューガンダム)』
第1位は劇場版アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する『νガンダム』です。
初代ガンダム(RX-78)の系譜をきちんと継ぎながら、ニュータイプ専用兵器のフィンファンネルが装備されていたりと、まさに集大成といえる機体。
劇中でのアムロの活躍も相まって、僕の中では一番かっこいいガンダムです。
まとめ
ガンダムはどれもかっこいい機体ばかりなので、選ぶのに本当に苦労しました。
映像化されていれば、クロスボーンガンダムとかクスィーガンダムといったモビルスーツも選びたかったのですが断念。
今回はガンダム系の機体のみでしが、「ザク系のみ」とか「敵MS限定」といった条件でもランキングを作ってみたいですね。
※モノアイMSのランキングも作ってみました!▽
「俺はこのガンダムが好き!」とか「こいつもカッコイイよ!」といったコメントがあれば、ブログのコメント欄やツイッター等で教えてください!
また、現在Amazonプライムビデオで歴代ガンダム作品が多数公開中です!プライム会員なら無料で観ることができますので要チェック。
Amazonプライム会員の特典が凄すぎる!メリットをまとめてみた! - 心はいつも悠々自適
関連記事
・【初心者向け】「ガンダム」がよくわからない人に知ってほしい5つの話
・【PS4】『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』の評価/レビュー!戦闘システムは過去トップクラスで面白い!