心はいつも悠々自適

ゲームやガジェットに関する情報ブログ

ツイッターのフォロワーを一ヶ月で3000人増やした話

f:id:everyday_yofukashi:20160625002723j:plain

 

この記事をご覧いただいているということは、「たくさんの人と友達になりたい!」や「自分の発言を多くのユーザーに見てもらいたい!」、「ネットビジネスを成功させたい!」など、さまざまな理由でツイッターのフォロワーを増やしたいという方だと思います。

 

僕は現在ツイッターでも活動をしているのですが、現在使用しているアカウントを本格的に稼働させてから一ヶ月近くが経とうとしています。

  

本格稼働させてから、「とにかくフォロワーを増やそう!」と考え地道に行動した結果、一ヶ月足らずで3000人以上のフォロワーを増やすことができました。

 

その方法と、やってみて思ったことなどを備忘録としてここに記しておこうと思います。

 

※ただし、僕が実践した方法はすこし"特殊な条件"も絡んでいるので、「これから新しくアカウントを作ってフォロワーを増やそう」と考えている人には当てはまらない点もあるかもしれません。しかし、基本的な行動や考え方はどなたでも当てはまることだと思いますので、ぜひ一読いただければと思います。

 

スポンサードリンク

 

 

下準備

 

まず、僕のアカウントの状況についてお伝えしたいと思います。

 

僕のアカウント(@ren_ichijoh)は、2014年9月に作成しました。アカウントを作った当初は、「フォロワーを増やそう!」みたいなギラついた思いもなく、ただただ趣味のことをつぶやくこじんまりとしたアカウントでした。当時のフォロワー数は100人もいなかったかと思います。

 

ここまで聞いて、「あれ、一ヶ月じゃないじゃん」と思われるかもしれませんが、確かにアカウントを作成してからは2年近くが経っています。ここが、冒頭で述べた“特殊な条件”というやつです。

 

2年前にアカウントを作成してからしばらく経ったころ、ツイッターに飽きてしまいアカウントはそのまま放置しているような状態でした。

 

そして約一ヶ月前の5月末、改めて再開しようとこのアカウントをリサイクルのような形で再利用したのです。

 

再利用といっても、やったことは

 

①フォローの全解除(フォロー数0の状態に)

②自身のツイートの全消去

 

の2つです。100人ほどいたフォロワーはそのままにしております。

 

それぞれの解除、消去については下記のツールを利用しました。

 

①フォローの全解除→ ManageFlitter(https://manageflitter.com/)

②自身のツイートの全消去→TweetEraser(http://www.tweeteraser.com/)

 

いずれのツールも、非常に簡単な操作で使うことができます。使い方に関しては、他の方が書かれている記事が参考になりますので、そちらをご確認ください。

 

renga3.com

 

pc-karuma.net

 

上記のツールを使ってアカウントをまっさらにしたあとは、名前とユーザー名を変更し、フォロワーを増やす活動を始めました。

 

どうやって一ヶ月でフォロワーを3000人増やしたのか

 

短期間でフォロワーを増やすために必要な考え方と行動

 

結論から言うと、無名の人間が短期間でフォロワーを増やしていくためには「自分から積極的にフォローしていく」以外に方法がありません。

 

有名人でも芸能人でもないのにフォロワーの数が非常に多いアルファツイッタラーと呼ばれる人々もいますが、彼らは時間をかけて、日夜"おもしろいツイート"を世に生み出し、 数ヶ月、数年をかけてフォロワーを増やしています。

 

一般の人間でもこのような方法がとれなくはないですが、難易度が高く険しい道かと思います。僕にはとてもじゃないですが無理です。

 

そういった人間がとれる手段はひとつ。

 

自分から積極的にフォローして、フォローが返ってきたユーザーを増やしていく

 

という方法です。

 

これなら誰にでも時間さえかければ可能なことですので、短期間でフォロワーを増やしたい方にはおすすめです。

 

しかし、この方法にはメリットとデメリットがありますので、それについて述べたいと思います。 

 

「自分からフォローしていくスタイル」のメリットとデメリット

 

この方法のメリットとデメリットは以下の通りです。

 

メリット

①誰にでも時間さえかければ実現可能

②比較的、短期間でフォロワーを増やすことができる

 

先ほども述べた通り、このやり方のメリットは「誰にでもできる」ということです。

 

スマホがあれば、時間があるときにポチポチとフォローしていくだけで自然とフォロワーが増えていきます。みんながRTやいいねをしてくれる面白く、有益なツイートを考える必要はありません。

 

デメリット

①フォローしてるユーザーの数が増えてしまうので、タイムラインを追いづらい

②アルファツイッタラーのような、「フォロー数<フォロワー数」というアカウントにはならない

③アカウントの凍結リスクがある

 

①に関してですが、一般的に「500人を超えるとタイムラインがSNSとしては機能しなくなる」と言われています。そのくらいの数になるとどうしても埋もれてしまうユーザーが出てきて、「ただフォローしているだけ」という人が存在してしまうということです。

 

しかし、ツイッターにはリスト機能がありますので、それを活用すればその限りではありません。僕の場合も、500人を超えたあたりからリスト機能を使ってユーザー管理を行うようになりました。

 

②についてはもう目をつぶるしかありません。この方法をとる以上、これはどうしても避けられない問題です。

 

「フォロー数は少なく、フォロワーだけをたくさん増やしたいんだ!」って人はこの記事を読まずに、アルファツイッタラーの方々の面白いツイートを見て研究してください。面白いツイートを継続的に行えれば、フォロワーの数は緩やかに増えていくと思います。

 

③に関しては非常に重要な問題なので、後ほど詳しく説明したいと思います。この点においては、僕は運よく引っかからなかったので短期間でフォロワーを増やすことができました。

 

具体的に何をやったか

 

「相互フォロー募集ユーザー」をひたすらフォローしていく

 

最初に述べた、「アカウントをまっさらにした状態」から僕がまず始めたことは、「相互フォローを募集しているユーザーを片っ端からフォローする」ということです。

 

ツイッターには、「相互フォロー」と呼ばれる「自分も相手もお互いにフォローし合っている」という状態があります。

 

そういった相互フォローを募集しているアカウントが多数存在しますので、「相互フォロー」とか「相互」というキーワードでユーザー検索をかけ、ひたすらフォローしていきました。

 

最初のころは、一日に100人~150人くらいフォローしていたと思います。

 

フォローした相互フォロー募集ユーザーのうち、フォローを返すつもりのあるユーザーは即時、遅くとも一両日中にはフォローを返してくれます。

 

相互フォロー募集ユーザーの場合、100人フォローしたら50~60人ほどはすぐにフォローを返してくれます。

 

フォローを返してくれなかったユーザーに関しては先ほど「フォロー全解除」で使った ManageFlitterを使用して、片思いのユーザーのフォローを外していきます。

 

片思いユーザーのフォロー解除に関しては、下記の記事が参考になると思います。

 

naruhiko1111.com

 

こうやってフォローしているユーザーを調整、整理していきフォロワー数を徐々に増やしていきました。

 

しかし、相互フォローを募集しているアカウントはアクティブユーザーでないことも多く、自分をフォローしてくれていても自分のツイートを見てくれないということがほとんどです。

 

そこで、ある程度フォロワーが増えて来たら第二段階へ進みます。僕の場合は、フォロワーの数が300人程度になったら次の段階へ進みました。

 

自分のツイートを見てくれそうなユーザーをフォローする

 

ツイッターをやっているからには、何かしらの目的があるかと思います。それは「趣味の合う友達を増やしたい」かもしれませんし、「自分のブログや商材を紹介したい」かもしれません。

 

いずれにしろ共通していることは「自分のツイートをたくさんの人に見てほしい」ということです。

 

そのためには、先ほどの相互フォロー募集アカウントばかりではなく、自分のツイートを見てくれそうなフォロワーを増やしていく必要があります。

 

具体的なやり方としては、「キーワード検索」と「フォロワーのフォロワーを捕まえる」という方法があります。

 

「キーワード検索」は先ほどの相互フォロー募集ユーザーを検索したように、「自分の興味ある分野についてツイートしているユーザー」を検索してフォローしていきます。

 

僕の場合、ゲームやマンガなどが好きなので、そのタイトルでキーワード検索をかけて引っかかったユーザーをフォローしていきました。

 

そういったユーザーなら僕のつぶやきに同調してくれるはずなので、自分のツイートを見てくれる存在となりえます。

 

「フォロワーのフォロワーを捕まえる」というのは、上記で説明した「趣味の合いそうなフォロワー」のことをフォローしているユーザーを捕まえていくということです。

 

「趣味の合うフォロワーのフォロワーなら、また自分とも趣味が合うはず」という考え方ですね。

 

いずれの場合も、フォローをすぐに返してくれない片思いユーザーに関しては ManageFlitterでフォロー解除をしていきます。

 

この段階になると、一日に300人以上フォローしています。フォローを返してくれるユーザーは相互フォロー募集ユーザーよりも少なく、100人中30~40人程度でしょうか。

 

ただし、先に述べたアカウントの凍結リスクが高まりますので、まだアカウントを作りたてだという人はもうすこしフォローの数を抑える必要があると思います。

 

この繰り返しで、フォロワーの数を増やしていきました。

 

以上のことを地道に続ければ、誰でも短期間にフォロワーを増やすことができると思います。

 

アカウントの凍結リスクとその対処法

 

ツイッターは、運営側が定めるユーザー規約に違反するとアカウントが凍結されることがあります。

 

アカウントが凍結されると、ツイートやフォローができなくなり、最悪の場合は永久凍結となり二度とアカウントを使うことができなくなります。

 

ユーザー規約は非常に細かく定められていますが、アカウントが凍結されるのは以下のようなことをおこなった場合です。

 

・短時間の間に大量のフォローをする

・短時間の間に大量のアンフォローをする

・多くのユーザーからブロック、スパム報告をされる

・フォローの数に対して、フォロワーの数が著しく少ない場合 など。

 

他にもさまざまな要因で凍結されることがあるようですが、一般的にはこのような理由が主でしょう。

 

特に、「短時間の間に大量のフォローをする」や「短時間の間に大量のアンフォローをする」というのは相互フォローを増やしていく段階でどうしても引っかかってくる問題です。

 

「短時間で」とは具体的に何分くらいなのか、とか「大量に」がどれくらいなのかは運営側から明示されているわけではありません。

 

他の人の話を聞くと、「一度に50人フォローしたら凍結された」とか「1時間のうちに100人アンフォローしたらダメ」とかいろいろあるようです。

 

実を言うと、僕は今まで一度も凍結されたことがありません。

 

初めのうちはびくびくして、すこしずつすこしずつフォローやアンフォローをしていたのですが、やはり人間、慣れてくるとエスカレートしてしまい気づくと大量のフォロー・アンフォローの操作をしてしまいます。

 

しかし、一度も凍結されたことがないのです。

 

いろいろ調べてみると、どうやら「凍結リスクの高いアカウント」というのがあるらしく、僕が運よくそれに引っかかっていないようなのです。

 

凍結リスクが高いアカウントは、

 

・アカウントを作成したばかり

・つぶやきの回数が少ない

・リプライを送ったり、相手にもらうことが少ない

 

といった具合です。

 

僕はアカウントを作ってから二年も経っていますし、日ごろから好き放題つぶやいたりリプライを送ったり返してもらったりということをしていたのでどうやら凍結リスクの低いアカウントということみたいです。

 

アカウントを作った日というのはどうしようもないことなので、凍結リスクを下げるには、「とにかくつぶやき、フォロワーに絡んでいく」というのが重要だと思います。

 

たぶん、一ヶ月でフォロワーを3000人増やして一度も凍結されていないというのは珍しい部類なのかと。

 

先に述べた「一日に〇〇人フォロー」というのはあくまで自分の場合ですので、不安な方は半分の数か三分の一くらいの数から始めてみてください。

 

自分の思ってる事、考えてる事を"つぶやく"のも大事

 

上記のフォロワーを増やしていく行動において、すべての段階で僕が気を付けていたことがあります。

 

それは、「自分の考えてる事をつぶやく」ということです。

 

フォロワーの数を増やすことだけに専念するとどうしても忘れがちなのですが、画面の向こう、フォロワーひとりひとりに人格があるのです。

 

自分のつぶやきを見てほしいなら、見てもらえるだけのことをつぶやく必要があります。

 

どれだけ相互フォローのアカウントを増やしても、自分のつぶやく内容が宣伝やリツイートばかりフォロワーにとって有益じゃなければユーザーはどんどん離れて行ってしまいます。

 

それを防ぐために、自分の考えていることをしっかりとつぶやくことが重要なのです。

 

自分の考えをつぶやけば、それが面白いにしろつまらないにしろ、同意されるにしろ否定されるにしろフォロワーは見てくれます。

 

そうやって徐々に徐々に、自分のツイートを見てくれるユーザーを増やしていけばいいのではないかと思います。

 

まとめ

 

このようなことを一ヶ月、地道に続けていってフォロワーを3000人以上増やすことができました。

 

続けていく中で、「この人ほかの人にはフォロー返してるのに自分には返してくれない!」とか「せっかくフォローされたのにすぐアンフォローされた!」とかやきもきすることもあるかと思います。

 

しかし、いちいちそんなことにかまってはいれられません。ツイッターのユーザーはごまんといるので、わき目も振らず次に行けばいいのです。

 

地道に続けていけば、必ずフォロワーは増えていきます。

 

具体的なフォロワーの目標数があるわけではないのですが、これからもフォロワーを増やしていく活動は続けていこうと考えています。

 

今後、フォロワーの数がますます増えて、また思ったことや学んだことがありましたら記事を書きたいと思います。

 

最後に。

 

僕のツイッターアカウントをフォローしていただいているユーザーの中には、この記事を読んで不快な思いをされた方もいるかもしれません。

 

しかし、僕はみなさまのつぶやきを読んだり、お話したりするのが楽しくてツイッターをやっておりますので、ないがしろにしているつもりはありません。

 

今後とも、何卒仲良くしていただければと思います。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

今回の記事はいかがでしたか? 

 

このブログでは日々の出来事や皆様に共有したい情報などさまざまな記事を書いています。

 

読者登録】していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。 

スポンサードリンク